
お知らせ
︎☆ただいま職員募集しています☆

児童募集について
只今、あず教室第1第2とも児童満員のため募集は行なっておりません。
空きが出来ましたら募集を再開いたします。
何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
あず教室より休業日のお知らせ
◎保育士試験による休業日
令和5年10月21日(土) 計1日間
皆様にはご迷惑お掛け致しますが、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
第2教室お部屋大改造
あず教室第2では、お部屋の大改造をしました。
お友だちが1人になりたい時や気持ちを落ち着かせたい時などに使える“静かなお部屋”
第2のお友だちからも大好評です‼

特別おやつについて
あず教室では定期的に特別おやつをご提供しています。
普段食べ慣れているお菓子もいいけど…手作りおやつやちょっと特別なおやつって嬉しかったりしますよね♪
そんな特別おやつで人気なメニューは…ホットドッグやチョコバナナなどなど…子どもたちからのリクエストも参考にしています。
メニューは月によって変わるので利用カレンダーやブログ等をチェックしてみて下さい。



車内置き去り事故対策
送迎バス置き去り防止安全装置を送迎車全車に取り付け致しました。
※二列シート車は除く
どのような装置なのか知りたい方は職員にお声がけくださいませ。

あず教室より休業日のお知らせ
毎週日曜日・年末年始・お盆期間が完全休業となります。
ご不明な点がございましたら、下記連絡先までお問合せ下さい。
第1 電話:0438-97-7726 携帯:090-9847-8491 FAX:0438-97-7826
第2 電話:0438-97-6789 携帯:070-3323-7984 FAX:0438-97-6989
LINEでしたらいつでもお受けいたします。
◎社員旅行研修による休業日
令和5年6月24日(土) 計1日間
◎夏季お盆休み
令和5年8月12日(土)
令和5年8月13日(日)
令和5年8月14日(月)
令和5年8月15日(火) 計4日間
皆様にはご迷惑お掛け致しますが、御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げます。
※社内研修等による完全休業以外にも休業する場合があります。
その場合は事前にお知らせ致します。
ホームページリニューアルしました。(2022.5.23)
保護者様へ 各教室への送迎についてのお願い
平素より放課後等デイサービスあず教室第1・第2の運営にご理解とご協力をしてくださり、ありがとうございます。
いまだに新型コロナウイルスが落ち着く気配が見られませんが、お変わりございませんでしょうか。
さて、今回保護者様に送迎のご協力をいただき、教室での支援の在り方について再度検討する、いい機会となりました。
感染予防の観点から送迎をお願いして参りましたが、その他にも良い効果がありました。
・児童一人ひとりへの支援時間の増加
・保護者様への引き渡し時、送迎する職員だけではなく、全ての職員とのコミュニケーションの充実
・支援時間に余裕ができ、支援の充実が図れている
・運転リスクの軽減 等
以上を踏まえて、今後も教室への送迎にお力添えいただきたく存じます。
各学校へのお迎えは感染予防の対策をしっかりして、通常通りに行います。
ご家庭の無理のない範囲で構いません。ご理解いただけますと幸いです。
なお、送迎をご希望でしたら個別に対応致しますので、各教室までご相談下さい。
第1 電話:0438-97-7726 携帯:090-9847-8491
第2 電話:0438-97-6789 携帯:070-3323-7984
※LINEでもいつでもお受けしております。
あず教室の特徴
あず教室では様々なプログラムに取り組んでいます。たとえば…
●SST(ソーシャルスキルトレーニング)の活用
お友だちとの関わり方として「ふわふわ言葉」(優しくなれる魔法の言葉)や「こんな時どうする?」というプログラムで対人関係の基礎を楽しく学びます。
●感覚統合遊び
サーキットゲーム・バランスゲーム等を通して感覚を刺激しながら、身体の使い方を身につけていくレクリエーションプログラムです。
●その他
おやつの時間には駄菓子屋さん、帰りの会では絵本の読み聞かせ、毎月のお誕生会や公園遊びにお料理教室、遠足etc…
あとは、あず教室に来てからのお楽しみ…♡

